2008年06月28日
女の保険
生きていくうえで保険は必要なものだけど。
よくCMとかでやってる女性の保険。
私は、たっぷりボーナスやキャッシュバックタイプの医療保険が
いいなー。
もともと病気とは縁遠い私。
健康保険も生命保険もかけすてなんてイヤだもんねー。
国保とかも最後に戻ってくるって言うんなら
みんな一生懸命払うと思うんだけど。
国保すら払わない人も増えているから。
女性の病気はやっぱりこわいので、入っておきたいですよね。
それにしてもメンズエステにブライダルエステがあるのには
おどろいた。メタボ対策や、ひげ脱毛はわかるけど。
男のブライダルエステかー。
世の中ここまで来たのねって感じです。
おすすめリンク。
ま、きれいになりたいのは男も女も同じってことで。
それが結婚式ならなおさらなのでしょうけどね。
よくCMとかでやってる女性の保険。
私は、たっぷりボーナスやキャッシュバックタイプの医療保険が
いいなー。
もともと病気とは縁遠い私。
健康保険も生命保険もかけすてなんてイヤだもんねー。
国保とかも最後に戻ってくるって言うんなら
みんな一生懸命払うと思うんだけど。
国保すら払わない人も増えているから。
女性の病気はやっぱりこわいので、入っておきたいですよね。
それにしてもメンズエステにブライダルエステがあるのには
おどろいた。メタボ対策や、ひげ脱毛はわかるけど。
男のブライダルエステかー。
世の中ここまで来たのねって感じです。
おすすめリンク。
ま、きれいになりたいのは男も女も同じってことで。
それが結婚式ならなおさらなのでしょうけどね。
Posted by kenken at
08:33
2008年06月21日
結婚と仕事
結婚したら仕事を辞める女性。そのまま仕事を続ける女性。
様々なんだけど。やっぱり手に職を付けてる人は有利だよね。
エステティシャンは結婚しても続けられる仕事のひとつだよね。
エステティシャンになるには全国展開のエステスクールで
通信教育もやってるようなところがいい。
結婚した藤原紀香がCMしてるミスパリのエステティックスクールなんて
エステティシャンになる人は入りたいんだろうな。
あとはデューダとかの転職サイトで仕事を見つけたり
派遣会社に登録したりして仕事を続けるとか・・・。
だんながすごいお金持ちで働かなくていいって言うんなら
それにこしたことはないんだけど・・・。
今は共働きの夫婦も多いし、物価は上がる一方だしで
イヤな世の中だ・・・。
様々なんだけど。やっぱり手に職を付けてる人は有利だよね。
エステティシャンは結婚しても続けられる仕事のひとつだよね。
エステティシャンになるには全国展開のエステスクールで
通信教育もやってるようなところがいい。
結婚した藤原紀香がCMしてるミスパリのエステティックスクールなんて
エステティシャンになる人は入りたいんだろうな。
あとはデューダとかの転職サイトで仕事を見つけたり
派遣会社に登録したりして仕事を続けるとか・・・。
だんながすごいお金持ちで働かなくていいって言うんなら
それにこしたことはないんだけど・・・。
今は共働きの夫婦も多いし、物価は上がる一方だしで
イヤな世の中だ・・・。
Posted by kenken at
08:13
2008年06月10日
中国の結婚事情?
四川省大地震がおきたあとで、中国人の女性の3割が
軍人さんと結婚したいと言ってるんだとか。
日本で地震がおきたあとに自衛隊員さんと結婚したい
女性が増えたという話は聞きませんよね。
お国の違いだなー。
いよいよ今年も夏がやってきた。
今年はレーザー脱毛を皮膚科で受けようかと思ってる。
全身を脱毛するわけではないのであれだけど、
お手入れしなくていいことを考えるとうきうきしちゃうなー。
軍人さんと結婚したいと言ってるんだとか。
日本で地震がおきたあとに自衛隊員さんと結婚したい
女性が増えたという話は聞きませんよね。
お国の違いだなー。
いよいよ今年も夏がやってきた。
今年はレーザー脱毛を皮膚科で受けようかと思ってる。
全身を脱毛するわけではないのであれだけど、
お手入れしなくていいことを考えるとうきうきしちゃうなー。
Posted by kenken at
07:43
2008年06月03日
おそろいのTシャツ
おそろいのTシャツ。
私はおそろいは恥ずかしいので着たことがないのだけど。
ま、イベントとかの仕事の時はしょうがなく。
オリジナルTシャツ作成の仕事をしていた時、
おそろのTシャツを作る人がいた。
こんなん着るんかいな。と思えるものもあれば、
すごくいいデザインのものもあって。
デザインを考えるのは楽しいので、私も随分作ったけれど。
それがそのままいい感じで作れると、本当にうれしかった。
今時の恋人たちはどうなのでしょう。おそろの服って着るのかな?
私はおそろいは恥ずかしいので着たことがないのだけど。
ま、イベントとかの仕事の時はしょうがなく。
オリジナルTシャツ作成の仕事をしていた時、
おそろのTシャツを作る人がいた。
こんなん着るんかいな。と思えるものもあれば、
すごくいいデザインのものもあって。
デザインを考えるのは楽しいので、私も随分作ったけれど。
それがそのままいい感じで作れると、本当にうれしかった。
今時の恋人たちはどうなのでしょう。おそろの服って着るのかな?
Posted by kenken at
08:18